現場で“頼られる”存在に。
情シスからインフラまで

エンジニアとしての成長も、仲間とのつながりも。
ITサポート部門を自社に持つティースリーだからこそ、
“企業に本当に役立つエンジニア”を育てる仕組みがあります。

AboutティースリーのSESとは?

「ただの人材派遣」ではない、
現場に価値を届けるSESを目指して。

「ただの人材派遣」ではない、現場に価値を届けるSESを目指して。

ティースリーでは、自社でITサポート事業を展開しています。
現場の課題やニーズを直接肌で感じてきた私たちだからこそ、
“本当に役に立つエンジニア”を育て、企業に送り出すことができます。

特に情シス(情報システム部門)支援に強みを持ち、
IT運用・ヘルプデスク・資産管理などの領域で多くの実績があります。
また、サーバ構築ネットワーク運用といった
インフラ全般の案件にも対応しています。

Consultation無料相談受付中

ご相談は無料です!
まずはお気軽にお問い合わせください。

FeaturesティースリーSESの特徴

“現場で信頼されるエンジニア”を育てる5つの特長

ティースリーSESの特徴01

Features 01

提案できる人材を育てる文化

ただの“作業者”ではなく、現場の声をくみ取り、課題を見つけ、提案できる。
一歩踏み込んだ価値を届けられるエンジニアを目指しています。

ティースリーSESの特徴02

Features 02

情シス領域に強い、でもそれだけじゃない

社内SE支援や情シス代行などに加え、ネットワーク設計、サーバ構築・運用監視といったインフラ系の案件にも幅広く対応しています。

ティースリーSESの特徴03

Features 03

自社にITサポート部門あり

ティースリーはSES専業ではありません。
自社にITサポート部門があることで、“現場のリアルな課題”を理解し、最適なご提案が可能です。

ティースリーSESの特徴04

Features 04

キャリアの柔軟性あり

社内サポート部門とのジョブローテーションも可能。
「運用から構築へ」「情シスからインフラへ」など、一人ひとりの成長に合わせたキャリアが描けます。

ティースリーSESの特徴05

Features 05

“あたたかいチーム”が土台にある

Chatworkでの情報共有、定期面談、技術交流。ときには雑談も。
気軽に頼れて、孤独を感じずに働ける、あたたかい文化が根付いています。

Consultation無料相談受付中

ご相談は無料です!
まずはお気軽にお問い合わせください。

Handle & Case対応領域・案件例

ティースリーが対応できる領域の一例をご紹介します。
企業のIT部門が抱える日々の課題に、寄り添い、支える存在として。

領域 案件内容 主なスキル・環境
社内SE支援 PCキッティング/アカウント管理/資産管理/ベンダー調整 Active Directory、Google Workspace、Intune など
ネットワーク運用 機器の運用保守/障害対応/構成変更対応 Cisco、Yamaha、FortiGate など
サーバ構築 Windows/Linuxサーバの設計・構築・運用 VMware、AWS、Windows Server、Zabbix など

※その他、ご要望や社内体制に合わせたご提案も可能です。

Reassurance企業としての“安心感”

エンジニアのスキルや人柄だけでなく、契約面やセキュリティ体制など、企業としての信頼性も大切にしています。
初めてのお取引でも、不安なくご相談いただけるような体制を整えています。

会社名 ティースリー株式会社
所在地 【本社】
〒330-0845
埼玉県さいたま市大宮区仲町2丁目25番地 松亀プレジデントビル204号室

【東京支社】
〒103-0004
東京都中央区東日本橋1丁目1番4号 プライム東日本橋一丁目ビル2階
TEL 03-5826-8440
代表取締役 榎本 登志雄
設立日 2012年10月
事業内容 ITサポート、SES
対応エリア 全国対応(主要対応地域:埼玉・東京・神奈川・千葉)
セキュリティ ISMS(ISO 27001)取得済み ISMS(ISO/IEC 27001)の図

Consultationお問い合わせ・ご相談

ティースリーは、ただのリソースではなく、“社内の一員”のように寄り添えるエンジニアをご提案します。
ITインフラ・情シス部門のパートナーとして、ぜひご相談ください。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約 が適用されます。